2011-10-31

『師弟のまじわり Lessons of the Masters』

師弟のまじわり

Harvard University Press
THE CHARLES ELIOT NORTON LECTURES
Lessons of the Masters


ジョージ・スタイナー
高田 康成 訳
■体裁=四六判・上製・カバー・288頁
■定価 3,150円(本体 3,000円 + 税5%)
■2011年10月27日
■ISBN978-4-00-023499-3 C0098


■内容紹介
人類の知の歴史は,同時に教える者と教わる者の歴史でもあった.知の伝達にあたって,師は誰に何をどのように受け渡そうとするのか.弟子は師に対していかに臨み,何を求めるのか.権威と反逆,敬愛と嫉妬,信頼と裏切り…….古今の例を自在に引きながら,教育という場に生まれる数々のドラマを描きだしたユニークな文化史.

When we talk about education today, we tend to avoid the rhetoric of
"mastery," with its erotic and inegalitarian overtones. But the
charged personal encounter between master and disciple is precisely
what interests George Steiner in this book, a sustained reflection on
the infinitely complex and subtle interplay of power, trust, and
passions in the most profound sorts of pedagogy. Based on Steiner's
Norton Lectures on the art and lore of teaching, Lessons of the
Masters evokes a host of exemplary figures, including Socrates and
Plato, Jesus and his disciples, Virgil and Dante, Heloise and Abelard,
Tycho Brahe and Johann Kepler, the Baal Shem Tov, Confucian and
Buddhist sages, Edmund Husserl and Martin Heidegger, Nadia Boulanger,
and Knute Rockne.

Pivotal in the unfolding of Western culture are Socrates and Jesus,
charismatic masters who left no written teachings, founded no schools.
In the efforts of their disciples, in the passion narratives inspired
by their deaths, Steiner sees the beginnings of the inward vocabulary,
the encoded recognitions of much of our moral, philosophical, and
theological idiom. He goes on to consider a diverse array of
traditions and disciplines, recurring throughout to three underlying
themes: the master's power to exploit his student's dependence and
vulnerability; the complementary threat of subversion and betrayal of
the mentor by his pupil; and the reciprocal exchange of trust and
love, of learning and instruction between master and disciple.

Forcefully written, passionately argued, Lessons of the Masters is
itself a masterly testament to the high vocation and perilous risks
undertaken by true teacher and learner alike.

■訳者・高田康成の紹介文

同じ事柄でも,それを学ぶ先生によって,その事柄はまったく異なる見え方をするものです.個人的体験で恐縮ですが,小津次郎先生に出会う幸運がなかったならば,私はシェイクスピアの研究者にはなりませんでしたし,その反対に,ある師の存在ゆえにその分野に対する興味が失せてしまったという経験もあります.同様の体験は,誰にでもありましょう.
 師弟関係というのは,つまり,両者の間で伝承される事柄と,両者の間に醸成される人間的な親和力との,繊細にして微妙な組み合わせから成ります.ただし,伝承される事柄を中心にした師弟関係は,制度的にも明確であるのに対して,親和力に依拠した師弟関係は,恋愛関係に似て,心の深奥に触れるにもかかわらず,客観的にそれを保証するものがありません.しかも,師弟関係は本質的に封建的な上下関係という権力構造をもちます.
 ここから,師弟間の美談もさることながら,おぞましくも醜悪な人間模様が繰り広げられることになります.翻ってしかし,人類の文明と文化は,師弟関係という事態を抜きにして考えることはできません.とすれば,歴史を遡って,この抜きさしならぬ事態を考察してみたらどうかという誘惑に駆られます.しかしその容易でないことは,誰の目にも明らかです.
 ご存じジョージ・スタイナーが,晩年の一作品として書き上げた本書は,その興味深くも困難な主題を扱って,あたかも一篇の詩であるかの如く,美しく歌い上げます.

■目次
謝辞

第一章 起源の存続
第二章 火の雨
第三章 偉大な師
第四章 思考の師匠
第五章 新世界にて
第六章 不老の知性

結語
訳者あとがき
人名索引

Introduction

1. Lasting Origins

2. Rain of Fire

3. Magnificus

4. Maîtres à Penser

5. On Native Ground

6. Unaging Intellect

Afterword

Index


■著者
ジョージ・スタイナー(George Steiner)
1929年生まれ.文芸批評家.ジュネーヴ大学比較文学教授,ケンブリッジ大学チャーチル・カレッジ・エクストラオーディナリー・フェローを歴任.英仏独語とギリシア語・ラテン語に通じ,古典古代から現代までの文学・哲学・芸術・科学にわたる該博な知識を駆使して旺盛な執筆活動を展開する.邦訳著書に,『マルティン・ハイデガー』(岩波書店),『言語と沈黙』(せりか書房),『青ひげの城にて』(みすず書房),『バベルの後に』(法政大学出版局)ほか多数.

高田康成(たかだ やすなり)
1950年生まれ.東京大学大学院博士課程中退.専攻,英文学・表象古典文化論.東京大学大学院総合文化研究科教授.著訳書に,『キケロ――ヨーロッパの知的伝統』(岩波新書),『クリティカル・モーメント――批評の根源と臨界の認識』(名古屋大学出版会),Classics
and National Cultures (Oxford University
Press,共著),イーグルトン『文芸批評とイデオロギー』(岩波書店),グリマル『キケロ』(白水社),ドロンケ『中世ヨーロッパの歌』(水声社)ほか.